2021-12-22 本日は冬至。ヨレムで湯治。
2021-12-22 本日は冬至。ヨレムで湯治。本日12月22日は、二十四節気で《冬至》。

冬至とは、北半球において日の出から日の入りまでの時間がもっとも短い(=夜が長い)日のことです。

冬至の習慣といえば、かぼちゃを食べることと、柚子湯。

『冬至』を『湯治』にかけ、『柚子』を『融通が利く(=体が丈夫)』にかけて、お風呂屋さんが始めたと言われています。
柚子の果皮には、風邪予防や保湿にいいとされるビタミンCや、血行改善を促すといわれるヘスペリジン(フラボノイド)などが豊富に含まれています。

ということで、本日の岩盤浴ヨレムの店内は、『ゆずのお香』を焚いています\(^o^)/

冬至を過ぎれば、少しずつ日が長くなってきます。とはいえ、寒さはこれからが本番!

岩盤浴ヨレムで、湯治をして、冬を乗り切りましょうp(^-^)q


(2021-12-22 12:00)

友達にメールで教える

2023-02-28 3月1日は、13時頃からの営業です
2023-02-22 明日23日(木)は、通常営業します♪♪♪
2023-01-31 ★2月営業のお知らせ★
2023-01-18 1月18日(水)は、社内研修のため、18時30分までですm(_ _)m
2023-01-01 謹賀新年☆今年もやります!新春ジャンボおみくじ♪
2022-12-23 冬至
2022-12-20 年末年始営業のお知らせ
2022-12-19 クリスマスプレゼントに岩盤浴☆
2022-12-08 お陰さまで16周年♪本日は営業しています☆
2022-10-09 やのくに大運動会
2022-09-30 ととのいました!
2022-09-28 ☆10月営業のお知らせ☆
2022-02-01 本日2月1日、営業時間変更しますm(_ _)m
2022-01-20 1月21日(金)は、社内研修のため、18時30分までですm(_ _)m
2021-12-28 30日(木)、13時から営業します\(^-^)/
2021-12-26 今日からお正月飾り
2021-12-25 Merry☆Christmas♪
2021-12-24 クリスマス・イヴは、うれしい新聞発行日☆ミ
2021-12-22 本日は冬至。ヨレムで湯治。
2021-12-21 ☆クリスマスといえば、インドの隣の鶏の半身揚げ(゚∈゚ )
前へ 次へ


<メニュー>